アナログ時代には、人々はマルチトラック・テープレコーダーからコンソール(いわゆる「デスク」)にミキシングを行い、そこからミックスのステレオ出力を2トラックのレコーダーに送っていました。この「Start to Finish: Vance Powell - Episode 12 - Mixing Part 3」の無料抜粋では、バンスが基本的に同じことをしている様子を見ることができます。ただし、彼のマルチトラックマシンはPro Toolsであり、2トラックテープマシンの出力をリアルタイムでPro Toolsに送り返しています。抜粋の最後には、テープマシンが音に与える効果をはっきりと聞き分けることができるA/B比較もあります。
流れを大切に
バンスは、信号の流れを説明することから始めます。イラレート・ライトの「Sweat Beast」のミックスは、彼のコンソールのバッファ出力ペアの1つから出力され、アムペックスATR-102 2トラックレコーダーに送られます。バッファ出力からの信号は、まずバッファアンプを通過し、インピーダンスを整え、コンソールの回路からのノイズを減少させます。
バンスのアムペックスATR-102、1/2インチテープ用に設定されている。
ATR-102はミックスを印刷する際に回転し、信号をテープに記録しますが、それが最終的な到達地点ではありません。バンスがPro Toolsに送信している信号は、ATR-102の再生ヘッド(いわゆる「プレイバックヘッド」)から出ており、テープパスの録音ヘッドの後に位置し、テープから出てくる音を再生しています。バンスはアムペックスATR-102を目的地として使用するのではなく、テープエフェクトとして利用しています。
テープマシンの出力から、バンスはユニバーサルオーディオの2192に信号を接続します。2192はA/DおよびD/Aコンバーターユニットであり、最終的な目的地であるPro Toolsセッションのステレオトラックへ向かう途中で再びデジタル化されます。
在庫確認
ミックスを実行する前に、バンスはテープマシンのエリアに歩きます。まず、彼はテープヘッドを掃除します。この作業は普段はアシスタントが行うもので、セッションの前にヘッドクリーニングが推奨されます。これは、ヘッドクリーニング溶液(通常は99.9パーセントのイソプロピルアルコール)に浸した綿棒でテープヘッドをこする作業です。目的は、テープ自体または周囲から付着した酸化物、汚れ、その他の不純物を取り除くことです。
バンスと現在テープを使用している他の人々が直面している問題の1つは、十分な良質のテープがもう市販されていないことです。ほとんど使用されなくなったため、アメリカではATR Magneticsという1社だけがリール・ツー・リールテープを製造しています。同社の創業者マイク・スピッツは、2013年に59歳で不慮の死を遂げました。ATRを設立する前、スピッツはアムペックスの長年のエンジニアであり、彼が亡くなった際に多くのアムペックスの知識が失われたとバンスは言います。
バンスはA/DおよびD/A変換にUAD 2192を使用しています。
バンスが好むテープは「新古品」の3M 250で、1980年代に製造されたものです。彼は、プラスチックに密封されて湿気から守られていれば、開封したときには新鮮な状態であると述べています。古くても30年から40年のものです。供給が限られているため、彼はそれを再利用しますが、「使い倒す」ことはありません。このセッションでは、前のセッションからアムペックスATR-102に残っていた250のリールを使用しています。
すでにテープを使用しているため、ATR-102でミックスを走らせることが「壮大に失敗する」可能性もあれば、素晴らしい音を出す可能性もあると言います。
次にバンスはパッチベイに向かい、ATR-102の出力を2192の入力に接続し、準備が整いました。彼はテープマシンを録音モードにし、コンソールに歩いてPro Toolsで再生を押してミックスを実行し始めます。
クリスピーなトランジェント
ミックスが再生される中、彼はテープマシンから出力された信号とコンソールからの出力(テープマシンに送られる前の信号)を切り替え、違いを聞くことができます。特にスネアドラムのヒット音では、テープから来るバージョンのトランジェントがわずかに丸くなり、コンソールから出てくる音ほど鋭くクリアではないことがわかります。
バンスは、聞こえる遅延はテープパスの録音ヘッドの後ろに再生ヘッドがあるために起こり、その数インチの空間が音をわずかに遅らせると説明します。ヘッド間隔によって引き起こされる遅延は、1950年代にエンジニアたちがスラップバック遅延効果を作成するために使用していたもので、しかしそれについてはまた別の記事でお話しします。
決断、決断
完全なアナログプロジェクトでは、マルチトラックとステレオミックスダウンデッキの少なくとも2つのテープマシンに対処する必要がありました。ATR-102は後者であり、バンスは抜粋の中でそれを使用しました。
UADアムペックスATR-102プラグイン。
テープマシンの変数の中には、動作する速度がありました。プロフェッショナルなマシンは一般的に30インチまたは15インチ/秒(ips)のテープスピードを持っていましたが、一部は7.5ipsや3.75ipsでも動作しました。
一般的に、テープの動きが速いほど高域の再生が良好で、音質が高まります。トラック幅(物理的なテープの幅に関連)が音にも影響を与えました。標準的なテープ幅は、ステレオデッキ用の1/4インチまたは1/2インチ、マルチトラックマシン用の1インチまたは2インチでした。
さらに、テープの配合にも違いがありました。各テープはわずかに異なる音を持ち、それに合わせてテープマシンをキャリブレーションする必要があり、最も良い音を得るためには必要でした。
やらないよりはやったほうがマシ
今日のテーププラグインは、アナログテープの音響特性のリアルなエミュレーションを提供します。以下の例では、ミックスバスにUADアムペックスATR-102を使用しています(例1aを除き、ここではバイパスされています)。このプラグインは、オリジナルユニットの忠実なデジタルモデルです。各例で同じミックス抜粋を聞くことができ、異なるテープ設定(異なるテープスピード、幅、配合をエミュレート)を比較できます。かなりの音の可能性のバリエーションに気付くでしょうが、これはこのプラグインでできることのほんの一部です。
例1a: テープエミュレーションバイパス
例1b: 30ips, 1インチテープでGP9配合。
例1c: 15ips 1インチで468配合。
例1d: 3.75 1/4インチで111配合。
左から右へ、例1b、1c、および1dの設定。